社員掲示板

二択案件 教えて偉い人!

皆様お疲れ様です。この寒い季節、鍋は幸せを運ぶ至高の食べ物。特にしゃぶしゃぶは手抜きもできて暖まってたくさん食べられます。しかしそんな幸せの食べ物しゃぶしゃぶにも喧嘩の種が…。それは「ポン酢?ゴマだれ?何つけて食べる?」ちなみに私はポン酢派です。ただ、〆のうどんは塩じゃないとブチ切れます。皆様はどちらですか?もちろんどちらでもない第三のたれもゆるーく募集。気になったのはおじさんが試してみます。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2013-12-14 20:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お皿を二つ用意
ぽん酢にゴマだれ一つづつ
これでどちらも美味しくっ!
〆も揉めないですむかも?!

長田屋の星野

男性/42歳/茨城県/自営・自由業
2013-12-14 20:10

わたしはゴマだれ派です( ´ ▽ ` )ノ大学の先輩はめんつゆで食べるって言ってました(^ω^)

ゆず茶

女性/34歳/神奈川県/薬の専門家
2013-12-14 20:45

ぽん酢ー!!ぽん酢はぽん酢でも、ミツカンの「かおりの蔵」が大好きです♪そこに大根おろしと刻みネギを入れてしゃぶしゃぶを食べるのが我が家の定番ですね~。お金がなかった時はご飯にぽん酢かけて食べてました(笑)

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2013-12-14 20:49

ポン酢派です。〆はおじや、それにポン酢。韓国へ行って改めて、ポン酢とお酢は持って行けば良かったです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2013-12-14 20:55

ごまだれで食べたり、ポン酢で食べたりです。選べません。

銀次郎

男性/55歳/埼玉県/木こり
2013-12-14 21:03

んー。
悩みますね(;´д`)。
お肉多めなら、サッパリとポン酢。
お野菜多めなら、もったりとゴマだれ。
なんとなくこんな感じですね。
たまに、麺つゆにラー油とかおろしとかネギとか。
薬味でバリエーションをつけますね!

たけうぃき

女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2013-12-14 21:09

ゴマだれ派です!ポン酢の方がカロリー低い!って知ってますが、ゴマだれがやめられません♪ヽ(´▽`)/

everyday腹巻

女性/46歳/東京都/パート
2013-12-14 21:11

わたしはしゃぶしゃぶもうどんもポン酢派です!

うさぽよ

女性/29歳/神奈川県/会社員
2013-12-14 21:14

もちろん、ポン酢です。ただ、直に柚子をしぼって醤油をたらすという手作りです。〆のうどんを塩って初めて聞いたわー。!(◎_◎;)

ケーキ

女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2013-12-14 21:59

ポン酢に1票です。ただし、関東の醤油にすだちをたっぷり絞り、一味とうがらしと大根おろしを入れます。出張先のホテルから書き込んでいますが、しゃぶしゃぶ食べたくなりました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2013-12-14 22:18

ガッツリニンニクに醤油垂らしてバクバク逝きますよ~(笑)

そこにポン酢垂らしたりもして肉も野菜もガッツリ逝きますよ!(*^^*)

ねずみ色の職人

男性/51歳/東京都/m(。≧Д≦。)m
2013-12-14 22:40

ゴマダレがあればゴマダレです♡
まぁ大体家にゴマダレがないのでポン酢ですが…
〆は雑炊でポン酢です!
雑炊は絶対ポン酢ですねぇ

しょうよう

女性/27歳/神奈川県/学生
2013-12-14 23:12

予想外にレスついてたw。ありがとうございます。明日朝までおいといて集計します。うみさん。ポン酢ご飯…残念ながら私は遠慮したいです…。ちなみに私はわさび+醤油をご飯にかけるのが好物です。泣きながら食べます。FUJI2さん。ホテルにお湯を湧かすポットなどないですか?あとは言わなくても分かりますよね。私はやってません!本当です!信じてください!!ケーキさん。しゃぶしゃぶの〆のうどん、塩で食べる件なんですが、うどんを鍋に投下する際に鍋の汁を大さじ2ほどとって、その汁にお塩をこさじ0.2〜0.5くらい?なめてちょっとしょっぱい程度入れます。醤油を数滴(無くてもOK)。好みで七味などいれて、うどんが食べごろになったらその汁につけて食べます。とある民宿の親父さんに教えてもらって以来、この食べ方で食べています。そして、まだまだしゃぶしゃぶにはポン酢かごまだれか、どちらを選ぶか募集してますよ!他にもこんな食べ方してるんだぜ!ってのありましたら是非教えてください。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2013-12-14 23:21

私はポン酢とごまだれを混ぜちゃいます!意外と行けるんですよ♪

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2013-12-15 00:14

ちょっと面倒ですが自分は両方用意します。てゆーか、ポン酢も青じそポン酢、梅しそポン酢の3種用意するので計4つ(笑)取り皿はゴマとポン酢用で2つですが、途中すすぎながらその日の気分でいろいろ楽しんでます。

よそよそしいよそ行きの笑顔

男性/53歳/千葉県/かぐや
2013-12-15 01:05

サッパリ好きなのでポン酢です!

麻衣子

女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2013-12-16 00:00