社員掲示板

台湾豆知識 補足

アニメやマンガ以外でも日本のバラエティー番組なども大人で、テレビをつけると『ロンハー』や『ビィフォアアフター』『噂の東京マガジン』などなど、大抵の番組がやっています。お笑いも人気で、年末の『笑ってはいけない』を楽しみにしている台湾の人も多いようです。 マンボウやしろファンの台湾人も……ものすごく探せば……いる……かもしれないです。……会ったことはないですが。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2013-12-15 08:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

すいよう西田さん!台湾のマンボウやしろファンに遭遇して欲しい(>_<)本部長には内緒ですが、実は、私の周りにもいないんです…

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2013-12-15 09:00

ポーメリさん>不思議ですよねぇ、スカロケ社内ではあんなに人気なのに。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2013-12-15 09:17

Tomさん>「笑ってはいけない」は出てくる大物ゲストが台湾でも人気の人が多いので「アノ人がこんなことをやるなんて!」と日本人と同じ感覚で楽しめるみたいですよ。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2013-12-15 15:13