社員掲示板

部下側から上司への怒り案件

みなさまお疲れ様です。わたしの上司への怒りは、指示は的確にわかりやすくしてくれ!です。主語、目的語を省きすぎ。いつもいきなり、どう?→何がですか?、ファイル開いて→どれですか?、印刷して→何をですか?、やっといて→だから、何をですか?、どうなった?→だーかーらー、何がですか?、、、このやりとりがすごく無駄。あなたが脳内で考えてることの続きから突然話されても全くわかりませんから!何が、何を、この1番肝心なところがいつも抜けてて困ります。

ゆず茶

女性/34歳/神奈川県/薬の専門家
2013-12-19 11:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

もう、超わかるー!!です(笑)いきなり主語ナシは止めて欲しいです。しかも、聴取のようにこっちが誘導しなきゃ出てこないんですよね~(  ̄▽ ̄)

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2013-12-19 11:31

私もよく、しゃっちょさんから「まこぴーやっといて」とか「いい感じにしといて」言われます。言われますが、何をどうするんだ、いい感じってどんなんじゃい!と突っ込み入れてます。そして今日もいい感じにしてます…。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2013-12-19 11:35

ゆず茶さん、おつカレー様です。
それものすごく分かります!
年齢と比例して、肝心なことが抜けている率が高くなりますよね。
「物忘れがねー(笑)」。
いやいや、それちゃうから!

たけうぃき

女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2013-12-19 11:50