部下への悩み
46歳になる主任的配置にある部下が、昨日突然「忘年会には出ません。」と言い出しました。
昨年8月に課長的立場で今の職場に配置されて以来、私の右腕となって職員をまとめてくれている「部下代表」のような存在だったので驚きました。
最初は私に対する不満の現れかと思ったので何とか取りなそうとしましたが、様子から「ソリが合わない同僚との対立」が原因らしいと分かりました。
「年忘れ」なのだから呑んで水に流して欲しいのですが、態度は変わりそうにありません。思春期の女の子みたいにスネるのではなく、大人の対応して欲しいなぁ。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2013-12-19 12:32