社員掲示板

パワハラ体験者です

本部長、浜崎秘書、はじめまして!お疲れ様です。
私、会社員時代にパワハラで退職しています。
上司が敵を作らないと生きていけない人でした。私はそのターゲットになり、挨拶をしても無視されるのが基本、会議では罵倒されたり、飲み会ではあっちに行けと手でシッシッとされました。
それでも、働かないと生きていけないし。と我慢していたのですが、他の社員もその上司を真似るようになり、「あ、もうこの会社駄目だ」と思い、退職しました。
唯一の救いは、取締役の一人が私のことを分かってくれたことです。全社員の中から、私を人事プロジェクトに抜擢してくれたのです。誰か一人でも見てくれている人がいると思うと頑張れました。その取締役が病気で出勤出来なくなってしまい、私も退職を決めたのです。まぁ、最後の挨拶の時に、今まで黙っていたパワハラ内容を取締役にチクっておきましたが!(笑)
基本、パワハラをする人は最低でかわいそうな人です。それでしか自分のポジションを自覚出来ないのでしょう。
でも、どうしても付き合わなければならないこともあるから、上司とはつかず離れずが一番なんだろうな、と今だったら言える気がします。難しいですけれどね。

あさお

女性/45歳/東京都/専業主婦
2013-05-20 17:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

その上司は腹立つけど、真似するその他の人たちって理解できない! でも、私も割りと似たような状況です。 嫌なのは上司一人のはずだったのですが、いつの間にか、他の後輩たちが上司と群れるようになり、(目に見える嫌がらせはないけど)受け答えが感じ悪かったりします。 誰かの後ろについて他人を攻撃するとか最低ですね。(もちろん最初に嫌なことを始めた上司は言うまでもなく最低ですけど。)

ムスビミィコ

女性/41歳/大阪府/転職のため就活中
2013-05-20 17:55