社員掲示板

危機回避の方法

私はこうしてます。
仕事で、「このままではまずい。」と、思った時は①同僚に相談する。深刻な時は②上司にお伺いを立てる。と、とにかく周囲の人間を巻き込む事にしています。日頃から、声の掛け合いや気遣いを怠らないでおくと、協力を得やすく、良いかと思います。
失敗や迷惑をかけた時は、①誠意をこめて「すみませんでした。」と、謝る。その後も良好な人間関係を保つため。②自分の精神的フォローとして、失敗の程度と状況にもよりますが、(失敗に対して)「勉強になった。よかった。」と、その時は思うようにする。②後で必ず反省・振り返りをして、どうすればよかったかを、考える。さらなる失敗をしないため。③友達・同僚に相談してみる。自分一人では危機回避方法が広がらないから。軽い程度の失敗は、「まっ、いいか。」と、声に出して事をあきらめる。

ドリ

女性/52歳/宮城県/パート
2013-05-21 13:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

仕事で協力してもらったら、「ありがとうございました。」の一言も忘れないようにしています。当たり前のことですが。

ドリ

女性/52歳/宮城県/パート
2013-05-21 17:06