社員掲示板

【本日の議題】「人付き合いって難しい案件~会話が続く秘訣教えて!~」

本日の議題は、ラジオネーム「貴久&ガッバーナ」さんの書き込みからの議題です!【ラジオネーム<貴久&ガッパーナ>「お疲れ様です。仕事は年末年始もしていましたが、今日から通常業務となります。そして、今日から新人君が僕の隣に乗っています。いい奴なんですが、「会話が途切れる」のが、恐ろしくストレスとなっています。いつもは一人で気楽にトラックに乗っていましたが・・・しばらくこの気遣いによるストレスは続きそうです。早く仕事覚えて、独り立ちしてください。頑張れ!(俺も)」】社員のみなさんは、どうですか??仕事関係の人との会話、途切れた時どうしますか? 2人っきりになって無言でいられますか?初対面の人との第一声は何がいいのか?絶対に間違いがない話題とはなにか? お決まりのトークねたを持っているという方はいますか?みなさんの会話術について意見を聞かせてください!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-01-07 12:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

いやあ、これわかりますね〜。
私も20代30代の頃はよく悩んだもんですよ〜。
今はもう悩んでいないわけですが、まあ、アドバイスとも言えないけれど、会話なんてなくても良い、と割り切ったら良いんじゃないですかねえ。
同じ職場で隣に座っていれば、お互いの人間性や考え方なんかはしゃべんなくても嫌でも伝わって行くもので、それ以外の会話はなんか話題がある時だけ繰り出せば良いんじゃないですか。
沈黙の時間は、日本流「侘び寂び」の時間だと思って味わったら良いと思います!

明日できることは今日するな

男性/62歳/東京都/会社員
2014-01-07 12:43