社員掲示板

さて。

弟も明日から中学生活最後の3学期開始になります。年も変わって注意しても受験勉強もせず遊んでるのは聊かどうかとは思いますが、推薦は取れたみたいなので、残り少ない時間でどれだけ受験戦争に勝てる男にしようか悩む日々です。自分はコミュニケーション能力の無い中面接だけで受かってしまったので、どうアドバイスしたらいいやら…。それも12年も前の話なので_| ̄|○ せめて何の為に受験が有るのか教えられればいいんですが…難しい(´・ω・`) 10分でもいいからやれとは云うものの、本人のやる気は無し。そんなおとに効果の有る方法を模索中です。

楓希

女性/38歳/東京都/鬱 / ふき / SRC退職 / 普通の妖怪に戻りたい
2014-01-08 00:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ずいぶん年の離れた弟さんがいらっしゃるんですね♪
楓希さん優しいですね(*^^*)
弟さんはうまい具合に推薦もらえたから「受験」ってちょろいなぁと感じてしまったんですかね(^-^;
私もそうだったんですが、実際に直面しないと勉強を積極的に自ら取り組まなかったりするものでして…f(^ー^;
自分は高校受験失敗してこれではまずいと思って決してし進学校ではなかったけど東京の大学に進学が出来ました。
壁に直面して初めて今まで言われていた事を思い出して後悔するんですよね。
だから弟さんに注意やアドバイスを続けていくのは大事だと思いますよ。一応弟さんは受験はまだやる感じなんですかね?(((・・;)
ていうかあんまり参考にならないコメントですみません(^^;

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2014-01-08 02:33

あみなあたさん、有難うございます! 間の兄弟も居ない上12歳も年が離れてます。。。 だから自分の話が本気に思えるんでしょうね…。 本人のやる気も直前に近いと云うのに全く無いし、どれだけ家族全員で云っても(当人なのに)我関せずみたいな感じで遊び始め…。喧嘩になろうが何だろうが、きっちりやらせる事も大事ですよね。来月には推薦が有るので、上手く丸め込んでみます…

楓希

女性/38歳/東京都/鬱 / ふき / SRC退職 / 普通の妖怪に戻りたい
2014-01-08 08:03

楓希さん、おはようございます。人間、やれと言われるとやりたくなくなるので、何も言わずに見守ってあげてはいかがでしょう?それか、逆に勉強するなって言ってみるとか(笑)すでに楓希さんもご家族も注意はしているようなので、それで失敗してしまったら弟さんも少しは学習するでしょう。まぁご家族からしたら、勉強しろって口うるさく言いたくなる気持ちはわかりますが(´・ω・`)私自身、高校受験で失敗したので大学受験のときは自発的に猛勉強しましたよ(^_^;)

ゆず茶

女性/34歳/神奈川県/薬の専門家
2014-01-08 08:28

ゆず茶さん、有難うございます♪ それも逆にいいかも知れませんね!ただ、それを変に解釈して遊びそうだな、とも思ってしまうんで、結局成績を盾に無理矢理やらせるんですけどね( ̄▽ ̄||) 受験自体が初めてだから、受験の恐ろしさを知らないのはしょうがないんですが、せめて少し危機感を持って貰えたらな…と思います。。。失敗は成功の元、来月からの受験を頑張って頂きたいです!

楓希

女性/38歳/東京都/鬱 / ふき / SRC退職 / 普通の妖怪に戻りたい
2014-01-09 01:14