社員掲示板

東京へ…、そして、帰郷。 その2

僕は、中学校と高校の英語の教員免許を持っています。 教員になるのが第一志望の僕は、まず、私立の小・中・高等学校の説明会兼面接会に…。 広い会場に数百人の志望者がいたため、結局、2校しか面接を受けられず…。 足早に選考中の企業の第三次選考会場へ…。 会場入りしてびっくり! 約400人が一堂に会していたのです! 試験は60分で120問、その後、引き続き、90分で小論文1問と企業理解に関する問題を5問解くという内容でした。 試験は2時間半の長丁場でしたが、あっという間でした。 その後、既卒者等の就職セミナーに急いで向かい、3社の説明を聞いて、昨日の活動は終了しました。 帰ってきて今回の就活を思い返すと、東京を電車や地下鉄で移動するとき、路線図がどの程度頭に入っているかがすごく重要だなと改めて感じました。 選考中の企業からの返事も面接を受けた学校からの返事も、数週間かかるし、返事を待っている間も気を抜かずに就活を続けます。 とりあえず今日は、Skyrocket Companyに出社して、明日への活力をチャージしたいと思います。

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-05-27 16:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

就活も詰めすぎると疲れちゃいますよ。自分のペースつかんで、張り切りましょう。頑張るのは難しかったら、顔晴れ、がんばれ、ですよー!

朱鷺

女性/38歳/東京都/会社員
2013-05-27 17:05