社員掲示板

ある日突然無視されたことありますか?

子供の頃クラス全員に無視された事がありますが子供の悪戯だと気にしませんでした。しかし4年程前、友人に突然無視されました。この時は共通の友人の仲介があったので原因を聞く事ができました。その結果、理由が分かった上で絶交しました。大人になってまで絶交する事があるんだと思いました。そして昨年夏頃から職場の同僚に突然無視されました。仲の良い共通の同僚に訪ねてみましたが、あからさまな態度に気づいてはいたけど聞いてないから理由は分からない、との事でした。度重なる突然の無視。母親に子供の頃、あんたは人を不愉快にする子だよ!と言われた事を思い出しました。知らず知らずのうちに、相手を不愉快にしているのかもしれません。どうすれば…。

あこ♪

女性/48歳/埼玉県/専業主婦
2014-01-14 12:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あこさん。。。それはお辛いですね。。理由がわかりませんが無視はつらいですね。大人になってからもそういうことがあるんですね。。。あまり精神的につらいようでは体を壊してしまいます。休むという選択肢もあることを忘れないでください。。。

nanajunky

女性/47歳/神奈川県/専業主婦
2014-01-14 13:22

なんか良く分かりませんが・・・。子供の頃に無視された事を気にしてなかった事から推測して、割と「自分は自分、人は人」と考える性格なのかなと感じました。自分をしっかり持っている事は素晴らしいですが、場合によっては自分勝手だと受け取られる事もあると思います。知らず知らず・・・と言う事ならば、「自分の言動を相手がどうとらえているか」に注目して見るのが良いんではないでしょうか?

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2014-01-14 13:52

大丈夫大丈夫。あこさんの味方だって絶対居ますから。心当たりがなければ、堂々としていればいいと私は思いました。あまりにヒドイなら周りにでなく、本人に上手に話せばいいですよ。下からでなく、同等に。最近機嫌悪いみたいだけど、どうしたの?といった感じで。周りの人から耳に入ると、どうしてもギクシャクしちゃいますよね。

赤いトマト

女性/45歳/埼玉県/調理員
2014-01-14 14:00

あこさん、お疲れ様です!『知らず知らずのうちに、相手を不愉快にしてるのかも』と思うなら、今から意識を変えて生活すればいいだけですよo(^o^)o そうしたら、何が原因かわかるかもしれません!もう少し周りの人達のやり取りを見て下さい!

よっしくん!

女性/50歳/東京都/専業主婦
2014-01-14 14:41

皆さまコメントありがとうございます。
まず「自分は自分、人は人」というウミネコさんの分析にドキッとしました。
確かに私はそういう性格だと思います。
だからといって仲良くさせてもらってる相手にどうでもいいと思って接している訳ではなく、むしろ考えすぎるが故に他の人が言わない嫌な事を言ったりする事があるのかもしれません。
というか、あります。
それで腹を立てられるのは原因が分かっているので構わないのです。
私が困っているのは原因が分からないこと。
相手を不愉快にさせようと思っている訳ではないのに、結果そうなってしまっているという事実。
気を付ければいいんだと自分でも思うのですが、具体的に何をどう気を付ければいいのかが分かりません。
それでも、そんな私を理解してくれる人もいるので救われています。
無視の本人に直接理由を聞いてみようとも思いましたが毎日仕事でかかわるので、あえて気づいてないフリを通して接しています。
ただ、やっぱりやりづらいですね・・・。
それでも、体調は今のところ大丈夫なので、人間って意外と強いんだなぁと思ったりもしています。

あこ♪

女性/48歳/埼玉県/専業主婦
2014-01-14 16:36

あこ♪さんは、多分、自分と人の割り切りが上手だから強くいられる部分もあるのではないでしょうか?だからパワーバランスが悪いのかもな~と思いました。お相手がどんな方か分かりませんが、「自分より弱い人」と思って接してみるのも手だと思います。

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2014-01-14 17:23