音楽って…。 言葉って…。
きれいなことだったり、うまいことだったりが一番なんじゃない。 そこに「伝えよう」とする気持ちが乗っかってるかどうかだと思う。 音楽に、言葉に、「きれいさ」を求め続けたら、きっとその音楽や言葉たちは「心に響く」という大事なことを失ったまま相手に伝わっていくんだと思うんです。 もちろん、「きれいさ」が求められる場面だってあるのは事実で、それが必要なときがあることも知ってます。 でも、やっぱり、人の心を動かすって、それを超えたところにあるんだろうなって、本部長と峯田さんのお話を聞いてて思いました。 なんか、うまく言葉にできなくてすいません。 m(_ _)m
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-01-23 18:50