動物愛護
先程Twitterで流れて来た、行き過ぎた動物愛護。信じられません。無闇矢鱈に意味も無く命を奪っている訳じゃないのに、何故意味を間違って捉えてしまったのでしょうか? 食物連鎖と云うものを知らないのでしょうか? ちょっと悲しくなったのでこちらにも投稿しました。自分が間違ってるのでしょうか…?
楓希
女性/38歳/東京都/鬱 / ふき / SRC退職 / 普通の妖怪に戻りたい
2014-01-24 23:53
社員掲示板
動物愛護
先程Twitterで流れて来た、行き過ぎた動物愛護。信じられません。無闇矢鱈に意味も無く命を奪っている訳じゃないのに、何故意味を間違って捉えてしまったのでしょうか? 食物連鎖と云うものを知らないのでしょうか? ちょっと悲しくなったのでこちらにも投稿しました。自分が間違ってるのでしょうか…?
楓希
女性/38歳/東京都/鬱 / ふき / SRC退職 / 普通の妖怪に戻りたい
2014-01-24 23:53
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
『動物愛護』『自然保護』これ等には正しい答えはそもそも無いと思います。人間という主観で見るか、自分という主観で見るかの違いかな?どちらもエゴでしょ?
ちくチリン
男性/45歳/神奈川県/その他
2014-01-25 00:37
同感です。反対する人たちは「イルカやクジラは賢い動物だから狩ってはいけない。」と言いますが、いわゆる家畜とはどこで線を引くのでしょうか。「飼育すれば食べて良し」だと言うのでしょうか。自分達が食べないからと言って、他国の食文化を否定するのは身勝手でしかありません。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2014-01-25 07:34
ちくチリンさん、有難うございます!これには確かに答えは無いですね。動植物達を守らなければいけないのは事実ですが、どんな事をしても生きて行く上では犠牲は必要になる。ただ、それが過剰になるとそれはどうかな、と思ってしまうんですよね。金魚王国の崩壊と云うweb漫画を教えて頂いたのですが、中々考えさせられましたね…。まだまだ沢山勉強しないと…! でも、この事で改めて大切な命を頂く事の本当の意味を考える事が出来ました。もう少し勉強して行きたいと思います!
楓希
女性/38歳/東京都/鬱 / ふき / SRC退職 / 普通の妖怪に戻りたい
2014-01-25 07:41