社員掲示板

目が覚めてしまった。(^-^;

ちょっと最近悩んでる事を相談させて下さい。自分は2歳の時に両親が離婚して姉と母親に付いて行きました。シングルで2人を育てるのが大変だと3歳になったときに福島の叔父さんの所に養子に出されました。叔父さんの所のは子供が出来なかったらしく凄い可愛がってくれて幸せにやってましたが、5歳の時に奥さんがガンで亡くなりそれをきっかけに母親の所に戻る事になり戻って来ると結婚していて妹がいました。そして小学校五年の時に母親が蒸発。いつの間にか姉も妹も居なくなり離婚。自分は再婚した新しいお父さんと2人で18歳まで暮らしてきました。
こんな事から親に甘える事も出来ず親の顔色だけを見ながら育ってきたせいで、回りの人の顔色を気にする事ばかり。子供も3人いますがこれで良いのかな?って思いながら自分はして貰えなかった事をなるべくやってあげれるように頑張ってます。40歳になった今でも兄弟、母親にも会いたいとは思わないので2年に1度会うか会わないか。再婚した新しいお父さんは病気で入院しているのですが、妹が色々面倒見てくれてるようです。
そして最近、本当の親父から生活苦での援助の手紙がある市役所から来ました。
つづく

ねずみ色の職人

男性/52歳/東京都/m(。≧Д≦。)m
2014-01-28 05:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。