社員掲示板

ここで豆知識。

多くの方はご存知だと思いますが、「アルバイト」という単語は、もともとはドイツ語(Arbeit:アールバイトゥ。アクセントは「ア」に入る)です。 英語では基本的に「part-time job」を指します。

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-01-28 13:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。