社員掲示板

来るもの拒まず、去るもの追わず

みなさん、おやっとさぁ。このタイトルが私の何かあったときの基本スタイルなのですが。放送で投稿が採用されないので退職・退職予定の方に。確かに。社員が1万人もいれば採用される確率は下がります。内容によっても人事?(作家さん)次第のところなので重複して採用される社員さんもいます。けれど、放送で採用されなくても、あなたの投稿を本部長、浜崎秘書、人事も含め番組スタッフ、そして同じ立場の社員はきっと読んでいますよ。この投稿を読んで、踏みとどまってとは言いません。ただ、放送で採用される以外にも、あなたの貴重な投稿を楽しみにしている人、大袈裟だけどその投稿を読んでで人生が変わっちゃう人、みんなで共有できるチャンスが失われるのはとても寂しいです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2014-01-29 02:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おやっとさぁ。私もそう思います。読まれなくても番組に少しは影響を与えてるはずですよね。読まれる人だけの掲示板だったらどんなに掲示板寂しくなっちゃうことか。読まれる人だけが社員だったら番組終わっちゃう??こんなに楽しい書き込みなのに今日、読まれないんだなって思う事もよくあるし。退職届けはちょっぴり寂しいですね。

こみ

女性/40歳/東京都/(-_-)
2014-01-29 07:26

うらさんのカキコミ、すごくよくわかります。 「採用される」ということだけに固執してしまうのは違うと思うんです。 社員さんといろんな考えを共有したり、考え方の違いに触れたりということができるのが醍醐味だと思っています。 下手すりゃ人生変わる人だって絶対いますもん! 個人的には、「戻りたいときに自由に戻ってくれる」というのが一番だと思います。

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-01-29 12:37

こみさん、こんばんは。レスありがとうございます。そう、このレスって良い機能ですよね。私も『今日こそは読まれるぞっ!!』と想って放送を楽しく聞いていると、上には上がいて。でも、いろんな方と繋がっているので、めげずに投稿しています。1万人いれば1万通りの楽しみ方が見つかるといいなぁ。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2014-01-29 21:29

おクン、レスありがとうございます。そうなんです。人生変わっちゃったのが、何を隠そうこの私ですw   退職があるのだから、またやる気が出たら、気楽に復職して欲しいですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2014-01-29 21:32