社員掲示板

『店内放送、聞いてますか?』

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です。私が仕事をしている百貨店や量販店では催し案内や迷子の他に、雨の降り始めや雨上がり(店員が紙袋にビニールをかける)、12時とかの正時(しょうじ)に決まった音楽を流します。普段聞き流しがちですが、よく行く店のは覚えていると便利です(^-^)色々な店舗で仕事しますがそれぞれ曲のチョイスになるほど!と思います♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-02-10 08:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ポーメリさん、こんにちは!私も以前百貨店でバイトをした事があるんですが、流れる音楽っておもしろいですよね♪夕方に売り上げが伸びない時は、『ロッキー』の音楽が流れてました!

よっしくん!

女性/50歳/東京都/専業主婦
2014-02-10 11:40

よっしくん!さん、[ロッキーのテーマ]ですか。私がいた所は[ウィリアムテル序曲]♪それも急にボリュームアップで!売れ~ってことでしょうね(>_<)

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-02-10 12:16

こんにちは☆紙袋にビニールかけるタイミングをお知らせしてくれるのは働いてる方には便利ですね~何か気付いたら楽しそうですね(#^.^#)

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2014-02-10 13:13

さるたんさん、お買い物中に前後の曲と脈絡なく[雨に唄えば]や、[悲しき雨音]がかかったときは雨?![オーバー・ザ・レインボー]がかかったときは雨があがった?!と思ってほぼ間違いないです(^-^)

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-02-10 14:32

ポーメリさん、ハンコおめでとうございます。お店ではなかったですが、落とし物等があった場合、『夢の中へ』をかけているところがありました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2014-02-10 20:43