社員掲示板

そり滑り。

子供の頃、「そり」が自宅にあった。木で出来た車高の低い椅子の下に、スキーがついてる感じ。サンタクロースが乗ってトナカイに引っ張ってもらってる乗り物の小型のタイプ。小学校の頃には、プラスチック製のボブスレーになり「そり」は、見なくなりました。今でも、多分!ボブスレーは、雪国の子供の定番。我が家の娘も止まり方もわからぬまま、滑ったまま下まで行って止まった。(((^_^;)あのときはかなり、あせった。

お茶の水博士

男性/62歳/北海道/道産子
2014-02-16 16:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うちはプラの青いソリでした。父親の軽トラで誰もまだ入ってない林道まで入り、まずは雪を食べ(笑)、林道でそり遊びを一通り。最後は、軽トラの後ろにロープでソリを結び、そのまま下ってきました(笑)車のブレーキに合わせて足でブレーキかけないと車の下に潜り込んじゃったり、カーブで曲がり切れなくて転覆したりして、危険な遊びではありましたが、楽しかったなあ。

まこぴー

男性/46歳/神奈川県/兼業主夫
2014-02-16 16:47

まこぴーさん~♪プラスチックのボブスレーは、色々便利で、重たい、お米とか運べるし、高齢化社会でも役にたってる。さすがに、当時、札幌市内をクルマで引っ張る、ボブスレーは見たことがない(笑)

お茶の水博士

男性/62歳/北海道/道産子
2014-02-16 17:02

お茶の水博士、まこぴーさん、私、幼稚園時代、 大夕張の山のふもとに住んでました。雪が深すぎて歩けないので相当小さい子も長靴に突っ掛け的なスキー履いて歩いてました。(スキーは滑るより、歩くために必要?)ソリは持ってなかったけど、近所のお兄さんに段ボール箱にスキーつけてもらって猛スピードで坂の上から下まで滑り落ちてました。落ちて転がっても楽しかった…平和な田舎のスキー場でした(^-^)

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-02-16 18:44

あー、そうだ。雪の上でナチュラルに転んでも怪我しないってのを小さい時に体で覚えた気がします。変に抵抗したりバランスとると大体おかしくなった気が。スキーやスケートの時も、こけたら抵抗しないようにしています。なんか、小さい頃の記憶が案外役に立ってるかもしれません。

まこぴー

男性/46歳/神奈川県/兼業主夫
2014-02-16 20:17

ポーメリ♪さん!のお話をうかがっていると、北海道の風景が見えて来ました。簡易なスキー、そんなのもありましたね。空知地方は、雪も多く大変ですね。どさんこトークになっちゃった。(笑)

お茶の水博士

男性/62歳/北海道/道産子
2014-02-17 08:19

まこぴーさん!そうそう、札幌で小学校で体育の時間、雪中サッカー。ボールは転がらない。雪で足はとられる。スライディングしても痛くない。ボールにみんな集まる。ゴール前で、派手にオーバーヘッドキックやっても、着地の心配がいらなかった。(笑)

お茶の水博士

男性/62歳/北海道/道産子
2014-02-17 08:25