社員掲示板

人間関係1

私のだめなところは、過去を引きずるところです。中学1年生のときに、学校で恐喝に遭いました。相手から借りてもいないのに、事実ではないことを流されたことがありました。借りていないことを1度は、はっきりと伝えたのですが、相手の男子生徒が床に生徒手帳を叩きつけながら、大声で貸したんだよ、と言ってきたので、私は本当は借りていないのに分かった、探してくると怖くて言ってしまったことがありました。誰かに相談したら良かったのですが、相手からの仕返しが怖くて、誰にも言えずに要求金額を支払ったことがありました。今でも、あの時どうすれば良かったのだろうかと悩む時があります。3年間誰にもそのことを話せずにいました。ときどき、お金を恐喝してきた男子生徒に遭うのですが、相手は何事もなかったように話しかけて来るんです。どうしたら良いでしょうか?アドバイスを頂けると嬉しいです。

永遠のはたち

男性/35歳/東京都/求職中
2014-02-18 20:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

過去をずっと引きずってその一秒一分一時間一日一年…と未来を無駄にするより一分一秒自分のやりたいことをやりたいぐらいやったほうがいいと思います。その男は人を恐喝してお金を取ることしかできない男なんです。そんな男と話してるのも時間の無駄だと思います。過去を引きずらない方法は「忙しくなる」と思います。忙しければ、これからのことしか考えられないからです。是非やってみてください。それと、この掲示板に自分の過去をさらけ出し、自分の人生をリセットするのもいいかもしれませんね!ここにはお話をきいてくれる人がいっぱいいますから♪頑張ってください!また書き込み待ってます!

くろみ

女性/29歳/東京都/会社員
2014-02-18 20:59

倍返し、出来ればいいのにね。まあ、毅然として、昔の事は忘れていない。これ以上何かしてくるのならそれなりの所に訴える事も出来ると言っておくべきだと思います。あなたはもう大人だから堂々たしましょう。

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2014-02-18 22:38