社員掲示板

人間関係2

私のだめなところは、過去を引きずることです。私は、中学3年生のときにトイレで小便をしているときに同じクラスの男子生徒に携帯で動画撮影をされたことがありました。私は、怖くて何も抵抗することができませんでした。教室に戻ると男子生徒は、得意気になって、女子生徒に自慢していました。私は、誰かに相談したら良かったのですが、仕返しが怖くて誰にも言うことができませんでした。どうしたら良かったのか、今でも悩んでいます。アドバイスを頂けると嬉しいです。

永遠のはたち

男性/35歳/東京都/求職中
2014-02-18 20:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

よく耐えましたね…私なら多分、殴りかかってたかも。怖いとか考え無かったな。誰かに何かされて痛かったり辛かったりはいっぱいあったけど。自分が一番納得する選択肢を選べばよかったんじゃないかな。殴っりかかってもいいし携帯取り上げて窓から投げ捨ててもいいと思う。あとで失敗だったって思えても、それが後々役に立つこともあるかもしれないから…。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2014-02-18 20:44

別に過去を引きずることは悪いことではないと思いますよ。中学、高校のそのトラウマを未だに引きずっているということはそれほど自分にとって大きな出来事だったと思うし、余程辛いことだったと思います。その痛みを見て見ぬ振りをしてしまう人もいますから(それもそれで辛い事ですが)永遠のハタチさんはその痛みと向き合おうとずっと悩んで自分と向き合っていて、凄く素直な方だなと思います。具体的なアドバイスは出来ませんが、あの時どうすれば良かったか…とても考え苦しんだと思います。でもまだ答えが出せない。それでいいと思います。その答えはとりあえず保留で、そういう経験をしているからこそ出来ることを考えてみてはどうかと思います。(凄く簡単なことでいいんです。例えば同じ境遇の人がいたら言葉をかけてあげるとか)視点を変えると変えた途端に答えが出たりしますし、時間が解決してくれる場合もあります。この経験をプラスに変える力を持っていると信じています。絶対に出来ると思います。

ピコットぴこぴこ

女性/33歳/東京都/自営・自由業
2014-02-18 22:26

そんな事で得意気になるのはおかしいですよね。誰だって、されたら嫌だ。相談出来る人がいたら良いですけど、中々いないんですよね。だから抱え込むしかなかった。

麻衣子

女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2014-02-18 23:49