「自分」をさらけ出す②
先に言っておきますが、いじめの経験のある方はフラッシュバックが起きる可能性があるので、読むときに注意してください。 どうして「誰かから承認されたい」欲求が大きくなったのか? 小学校の頃からいじめられていた自分。 壮絶な体験をされていらっしゃる社員さんもいらっしゃるので、そういう社員さんからしたらちっちゃなことかもしれないですが…。 靴隠し、靴に画びょうを入れられる、無視、毎日浴びせられる悪口の数々、バイ菌扱いされてのタッチのし合い(友達に用があるときなど、自分から友達に触れたら、その友達が、自分が触れた体の部分を手のひらで触って他の友達にタッチする行為です。すいません、言葉で伝えるのが下手くそで…)、殴る蹴るの暴行…。 昔から「不潔!」とののしられながら生きてきました。 そんな自分がどうやって学校の中で生きていくのか…? それは、「勉強が出来るいい子になること」でした。 「勉強出来ていい子になれば、先生からは認められ、学年のみんなから認められる…」と思って、毎日勉強に励んできたのです。 「勉強が大好き」というより「勉強が大好きと自分に言い聞かせながら必死に勉強してきた」というほうが正確かもしれません。(続く)
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-02-19 22:39