一人暮らし案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れ様です。大学時代、3年半ほど一人暮らしをしていました。まず、アポなしの来客はドアを開けずに対応しましょう。新聞、宗教などはドアを開けると面倒なことになります。勧誘は、今忙しい、興味ない、でOKです。断っているのにいつまでもドア前に居座る場合は警察を呼びましょう。宅配便は、アドレスを登録しておけば配達日をメールで知らせてくれるシステムもありますので、よく通販で買い物する人や親から野菜などが送られてくる人は登録しておくといいと思います。それから、家具家電、調理器具は必要最低限だけ揃え、必要になったら買い足せばいいと思います。初めからいろいろ揃えても使わないことが多いし、邪魔なので。ちなみに、シリコンスチーマーと電子レンジがあればだいたいなんでも作れると思います(笑)あと、常備薬と体温計は一応置いておいたほうがいいです。解熱鎮痛剤、総合感冒薬は割高でも少量のもので十分です。最後に、生活音は思っている以上に上下左右の部屋に響いているということをお忘れなく。
ゆず茶
女性/34歳/神奈川県/薬の専門家
2014-02-24 11:09