勝手に詐欺案件
本部長、浜崎秘書、みなさん、おやっとさぁ。先日、夜勤明け昼間に寝ていたら、一本の電話がかかってきました。見知らぬ番号だったのですが、出張先のため、仕事関係者からの急な電話だったら嫌なので、すぐ出ました。『もしもし?』。そうしたら相手から『昨年、有料サイトを閲覧しましたね。料金を振り込んでください。払わないと家族や会社に知らせます。』と言われました。突然のことだったのですが『この電話、今月契約したんですけど。困るなぁ、前の契約者。それに昨年て、いつ頃の話ですか?』。相手のシナリオにこの回答はなかったらしく、すぐに切られました。今考えれば、直ぐに『〇〇です。』と自分の名前を名乗らなくて良かったと思いました。皆さんも、見知らぬ電話に出ないことはもちろん、もしもの場合は、自分の名前を直ぐに名乗らないことをオススメします。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2014-03-13 13:56