社員掲示板

くそみそに批判された面接終了…。②

存在自体だったり、仕事に対する考え方だったり、社会に出るにあたっての心構えだったり、とにかくくそみそに頭ごなしに批判されたのは初めてでした…。 もちろん、自分にも非があるということはわかっていますが、そういう心持ちの先生たちがいるところで学んでいる子どもたちが不憫で仕方ないなと思いながら面接を受けていました…。 人を育てるところなのにもかかわらず、「先生を育てる余裕なんかないから、新卒だろうが何だろうが、とにかくすぐに先生になれる人間が必要だから…」と言われまして、「それなら求人票に『経験者求む』みたいなニュアンスのこと書いてくれ…」と思ってしまいました…。 今の世の中、「即戦力」が求められているというのは十分知っています。 でも、若者に厳しい・未経験者に厳しい社会が続くのはいけないと思うんです。 「育てる」ことって、教育だけじゃなくて、労働においても重要だと思うんです。 育てることに重きを置けない企業は、どんどんダメになると思うんです。 若者の甘っちょろい考えだっていうのはわかってます。 でも、同じような境遇の人たちが苦しむのは見たくないです…。 長文失礼しました。 m(_ _)m

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-03-17 17:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。