社員掲示板

疲れました

旦那に疲れました。
共働きで子供もいるのに何もしない旦那。
毎日、早起きして弁当作って朝ごはん作って、保育園への送迎、夕飯作りにお風呂の準備、子供の寝かしつけ、洗濯、風呂掃除と私が馬車馬の様に家事をしている間、ヤツはこたつでゴロゴロしながらスマホをいじっています。
新婚当初は頼られてる感じが嬉しかったんですが、さすがに疲れました。
しかも最近は連日送別会で「終わったら迎えに来て」と言い出す始末。迎えに行ってあげるから、食べ終わった弁当箱くらい自分で鞄から出してください!

はなかっぺ

女性/41歳/埼玉県/公務員
2014-03-20 10:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

難しい問題ですね…(-_-;)我が家では保育園の送りは私の仕事(家内が6時半頃出勤する為)、他には小、中のPTA活動や、サッカークラブ等も(子供の弁当も含め)私がやってます。分担が出来ていない場合ってこれから新たに頼むのすごく難しいですよね。でもこのまま続けてたら心も身体もパンクしそうですね。取り敢えず弁当は買い弁にしてみたらどうでしょう?あとは、仕事のシフトが変わったことにして保育園の送りだけでもしてもらうとか。徐々に旦那さんの仕事を増やしてみてはいかがですか?

ピー副

男性/54歳/東京都/会社員
2014-03-20 10:39

はなかっぺさん、すごいー!優しいー!憧れます!わたしは鬼嫁ではないけれど、ダンナが休みの日は、
これやって!あとこれ。おわったらダラダラしてていいから。と、課題与えてます( ̄ ρ ̄)平日は、はなかっぺさんと同じですが…弁当箱は、出さないと次の日は…作らない!!これですね。我が家のルール。

赤いトマト

女性/45歳/埼玉県/調理員
2014-03-20 11:17

ピー副さんレスありがとうございます!本当にこのままではもちそうにありません…。簡単な事からやってもらえるようにトライしてみます!

はなかっぺ

女性/41歳/埼玉県/公務員
2014-03-20 14:30

赤いトマトさんレスありがとうございます!弁当箱出さなかったら次の日作らないってナイスルールですね!良いこと教えてもらいました(^-^)我が家でも適用してみます♪

はなかっぺ

女性/41歳/埼玉県/公務員
2014-03-20 14:36