社員掲示板

痛みと悔しさ

社員の皆さん、こんばんは。
ヘルニアになって痛み止めをずっと飲んで生活していますが、日に日に痛み止めが増していきます…。サッカーの引退試合まで1ヶ月ちょいしかないのに…なんで、痛みが増すんだ⁉︎ 手術すべきなのでしょうか?それとも、体幹やストレッチをして様子を見る方がいいのでしょうか?社員の方で椎間板ヘルニアだという方は、手術か体幹・ストレッチをしたか教えていただける幸いです。試合に出たい!この悔しさを乗り越えろ!俺!

ニッシィ

男性/28歳/東京都/学生
2014-03-22 18:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

気持ちはよく分かる。俺も野球をやってて肩肘痛めてる身分だからニッシィくんの気持ちはよく分かる。 答えだけどニッシィくんが上でやりたいのかどうかだと思うよ。大学や社会人でサッカー続けて行くのかそれとも高校の引退試合で終わるのか。ヘルニアなんてそう簡単に治らない。よく考えて頑張れ。知っているかわかんないけど松田直樹のように最後まで戦い続けてね。

G党球児 22

男性/31歳/埼玉県/学生
2014-03-22 19:11

G党球児さんのお言葉が1番です。短くない人生経験の中で、ヘルニアをやった人は総じてマッサージ等をずーっとやり続けているか、頃合いを見て手術してます。私も腰は爆弾持ちですが、重症の名称がついていないので、このままで行こうと思っております。d(^_^o)医者行かない!選ぶのは、貴方!と、言ったら重いでしょうが、あなたの中で答えは出ていると考えるのでカキコしました。m(_ _)m頑張れ!応援してる‼︎

ケーキ

女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2014-03-22 19:40

成長期のヘルニアは治るはずでしたよ。ストレッチと筋トレと腰を温めていました。私の場合、ストレスもありましたけど

くろみ

女性/29歳/東京都/会社員
2014-03-22 20:08

わたしの知り合いは立てなくなったので手術しましたよ(>_<)水泳やってた頃はヘルニアの子も多かったですが、ストレッチしながらなんとかやってましたよ。病院や整体で聞いてみては?

ゆず茶

女性/34歳/神奈川県/薬の専門家
2014-03-22 20:54