社員掲示板

悔しい。

スランプなう。先生のレッスンで、「あなたの声は、本っ当にミュージカルに向いてるの!だけど、合唱だと違うのよ。Aちゃん(私のライバル的な人)の方が合唱に向いてるのよね。」と言われた。丸い球体のイメージで歌って、というアドバイスを頂いて、口を縦に開ければいいわけじゃ無いし…とか思いながらも、意識したら出来た。その時は。なんか、全然自分の声じゃなくて、めっちゃ泣きそうだった。その後パート練したら、どうも思い出せない。意識しても、感覚が掴めない。パート練が終わって3パート合わせたら、パート練以上に分かんなくなった。それが終わって、先生にそれを全部話した。 そうしたら、「そりゃそうよー!私だってね、学校(音大)に大金払って習得したんだから。それ以前に、もうちょっと太らないといい声でないよ。」って言われた。なんか、悔しかった。その子に負けたのは向き、不向きがあるからしょうがないけど、今までずっと勝ってきたから、すごい悔しい。だし、自分の声を治そうと思った時に全然治らなかったのが、悔しい。

にがつマカロン

女性/27歳/神奈川県/無職
2014-03-26 21:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

合唱は個人の声が目立っちゃダメだってことじゃないかな?きっと良く通る声なんだろうね。周りとキレイに溶け合うと自分の音もハッキリ聴こえなくなるよ。私も合奏で丸い音って言われたなー(  ̄▽ ̄)

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2014-03-27 00:27

負けたのが悔しい。否定されて悔しい。
もしこれらを呑み込めて、
今度は(出た!っていう嬉しさで)泣いてやる!とか
「音大に行かなくても私は出せたぜ〜!」って先生をバカにしてやる!とか、

もっとお気楽になれれば、いいんじゃないかな
思い詰めてるときは只々つらいだけだよ

Mr.超音波

男性/34歳/東京都/会社員
2014-03-27 00:29

僕も今、仕事を覚えてる最中ですが、なかなか出来なくて叱咤されたりバカにされたりする毎日です。自分が嫌になるし悔しい。でも、そのうち出来るようになると信じて日々を過ごしてます。にがつマカロンさんも、どうかめげずに頑張ってくださいね!応援してます!!

チェリーブロッサム

男性/48歳/千葉県/会社員
2014-03-27 01:25