社員掲示板

本日の案件

皆さまお疲れ様です。
私はこのペンネームの由来にもなっていますが、派遣社員として、IT企業の社員の方の給与計算や、入社、退社などの人の社会保険手続きを担当しております。

毎月の社員の給与額なんて同じだから、ソフトでパパっとやるだけなんじゃないの?と思われるかもしれませんが、月の途中でやめる方の計算は日割り計算や社会保険料が特殊だったり、遅刻の人の減額があったり、残業する時間帯によって残業手当ての割増率が違ったり、引っ越しする人の通勤手当ての過不足計算があったり、家族が増えたりすると所得税が変わったり他にもキリがないほど色々…日々勉強と思いながら、コツコツとキッチリを心がけ頑張っております(o^^o)

もう間もなく全社員の年末調整とボーナス計算もしなくてはならない、給与担当者にとっては山場のひとつがやってきます〜!栄養ドリンクは欠かせません…!ヤクルトBF1も今年は飲みながら、頑張って乗り切りたいと思いま〜す(≧∇≦)

計算する代

女性/49歳/神奈川県/派遣
2015-10-05 17:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。