社員掲示板

マックの凋落

学生時代、マクドナルドでバイトしていた私としては今のマックの凋落ぶりは少し悲しい。

外食産業の多様化で頭打ちなのはわかるが、それにしても酷い。

一昔前はマックのバイトと言えば、一種のステータスだったが、今では見る影もなく…。マックの代名詞のマニュアルはキチンと遵守されているのか?笑顔で応対しているのか?店はキレイか?

私は池袋の某店が汚すぎてガッカリしたことを覚えている。

子供のころに行くことにワクワクしたマクドナルドは今はない…。

マックの前を通り過ぎ、最近、行ってないなと思ったので投稿してみた。味だけのせいじゃないと思うんだよね。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2015-10-15 00:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ポテト塩多めでって頼むと、ちっちゃな紙袋に大量の塩を入れてよこします(`ω´)
前はちゃんとかけてくれたんだけどなぁ。

海賊赤ヒゲ

男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2015-10-15 00:21

自分もやってたよ(^.^)あの頃は、少しだけ年上のお姉さん達に遊んで貰えて楽しかったなぁ(^.^)

ライトのスワローズ

男性/65歳/埼玉県/仕事をしない会社員
2015-10-15 00:22

ポテト塩多めは私もびっくりしました。
ならケチャップ貰いますわ(笑)

月夜の黒兎

女性/32歳/埼玉県/迷子の理美容師
2015-10-15 00:28

良い店舗もあるんですけどね。
でも昔に比べると全体的にクオリティは落ちていますね。
あの異物混入だけの問題じゃないように思います。

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2015-10-15 00:29

赤ヒゲさん、逆にそれはマニュアルなんだよ。かけちゃうとマニュアル違反だから。お好みでってことで。

俺もバイトしてた店の人に「できない」と言われたことある。同僚にもできないなんて!

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2015-10-15 00:31

ライトさん、えー、いいなぁ。主婦(高齢)か高校生しかいなかったからなぁ…

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2015-10-15 00:32

兎さん、たまに塩抜きでっていう人いるのよ。すべて拭いてから塩なし出します。混んでいるとめんどくさい!

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2015-10-15 00:47

貞っ子さん、そうですね。異物混入は大した理由ではない気がしますね。

数年前までデートでも自然に入っていたのに。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2015-10-15 00:50

今でもメニューの隅っこにスマイル0円っていうのは書いてあるのですか?
マニュアル通りの仕事が出来ても、マニュアルの内容や意味や目的を理解した仕事が出来ないから、どこかで矛盾が生じて、お客様に本当のマックのサービスが伝わらないような気がしますサービス業って奥が深いですよね。

ミケミミ

男性/63歳/埼玉県/会社員
2015-10-15 01:05

ミケミミさん、確か最近復活させたんじゃなかったですかね?

ホントに、意図をみんなが理解しないと意味がないですよね…。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2015-10-15 01:11

現場から逃げるおばちゃん社長では駄目ですね。

トップが客のニーズを知らないで経営ができるほど、コンシューマービジネスは甘くありません。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-10-15 05:12