本日の案件
皆様お疲れ様です。
職場の風景ですが、常に電話が鳴りっぱなしの会社です。
通常、電話は3コール以内に取るよう指導されると思うのですが、弊社では大体鳴りっぱなし。
理由はコールセンターや電話番ができる事務職がなく、電話応対をすると自分の仕事ができる時間を大幅に削られるからです。
私は前職、前々職とも3コールを叩き込まれていたので出るようにしていますが、「⚪︎⚪︎さん(私)が出るから」と他の社員が出ないので結局鳴りっぱなしになってしまいます。
ほまれ
女性/40歳/東京都/会社員
2015-10-15 08:00