社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
現在、私は就活生なのですが、本日の案件を前に自分の未来を決めました。それは、就職浪人をするという事です。私は、今年なりたい職種の試験を受けました。しかし、たった数点で落ちてしましました。区切りをつけて他の職種を受けようと頑張ってみました。企業説明会に参加したり、試験を受けたり...。しかし、ほかの業種を考えて、頑張っていけばいくほど、なりたい職種に対してずっと思っていた『好き』という気持ちと『憧れ』と『やっぱりなりたい』という気持ちが日に日に大きくなりました。その気持ちが抑えきれず、浅はかかもしれないけれど、就職浪人になってもう一度試験を受けるという事がどんだけ大変になるのかなどを考えた結果、もう一度頑張りたいと思い、両親に話しました。もちろん反対されました。生活の事や学業の事を自分なりにまとめたことを話していくうちに、『あなたの人生それで後悔しないならいいよ』と言ってくれました。条件として生活費は自分で持つ、受験機会は来年1回だけ、大学を今年度卒業する、独学〔今までも独学でした〕で試験に挑むという事になり、十分というくらいありがたい形になりました。私は、現実より夢を取りました。夢を追いかけるにしても現実が目の前にあり大変かもしれませんが、夢を現実にしてみたいです。

よっこ

女性/31歳/栃木県/会社員
2015-10-19 17:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。