社員掲示板

不安案件

いつもお気楽過ぎて不安です(ー ー;)うちの息子、今年は受験生となります。母親の私は学校見学も行ってないし、受験情報ゼロです。大手学習塾に通うママ友と話すと、本当恥ずかしいです。ま、あんまり言わない方が良いのかな?と、前向きに考えていますが、改めて考えると不安になってしまうので、いつも通りお気楽に〜しています!

オリーブオイル

女性/46歳/東京都/退社しました。お世話になりました。
2014-04-03 13:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

不安ですかぁ‥‥んじゃ、飲んじゃえ‥‥( ̄▽ ̄;)

キュウ様

男性/52歳/東京都/会社員
2014-04-03 13:10

キュウ様さん☆ですね〜(^o^)/でも、今日は飲める環境じゃないのです( ̄◇ ̄;)

オリーブオイル

女性/46歳/東京都/退社しました。お世話になりました。
2014-04-03 13:16

私は受験受験…いいとこ行かせなきゃ…塾行かせなきゃ…ってなる感覚がよく分かりません。でも、そのお気楽が不安を消すお気楽か何にも考えてないお気楽なのか分かりませんが、息子さんと話し、息子の希望や悩みや不安に合わせて対処すべきだと思います。受験は目標に対し、それをはるかに超えるってことは至難の技だと思いますので、下手に勉強を強制してもお金の無駄にもなりかねないですし…。とにかく息子さんは息子さんなりの考えを持ってるかもしれないので変に慌てる必要はないですよ。

くろみ

女性/30歳/東京都/会社員
2014-04-03 13:36

くろみさん☆レスありがとうございます!受験受験!!な感じではないのですよ〜。こんな母親ですからね。息子と話して、勉強する事が嫌いではなかったし、出来るうちにはやらせてあげたいと思い、塾に行かせています。知識をつける事、経験する事は大事だと思います。社会に出ると、学歴イコール仕事が出来るわけではない事もわかっていますからね。私も子どもの意思、自分で考える事を大事にしているつもりですが^^;ご意見ありがとうございました。

オリーブオイル

女性/46歳/東京都/退社しました。お世話になりました。
2014-04-03 14:17