社員掲示板

外見案件

人は、初めて会って、感じの良い悪いをほんの3秒で判断。
3分経つと、こんな人だろうと勝手に思い込んでしまうと言われています。
そして、その印象を変えるには相当努力が必要です。
外見なんて関係ねーよ。と、本部長なら言いそうですね。私も実際そう思っていましたが。
この話を知ってから、後の努力を考えるなら、その前のちょっとした努力のほうが全然楽だと思い、実践しています。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2015-10-21 07:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、頭いい!!

最初の印象を良くしちゃえばいいのかヽ(・∀・)ノ

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2015-10-21 07:39

ピヨピヨさん、こんにちは。
まぁ、一般的にという話です。
ただ、気をつけなければいけないのは、初対面で会ったときの印象と、仕事やプライベートでつきあいだしてからの印象にギャップがあるのも、あまり良くないらしいです。
はじめて会って、優しい人だなぁ。と感じたのに、つきあい出したら、全然優しくされない。とか。
難しいですね。
ちなみに、初対面で気にする外観(顔(髪型)や服装とか)というものは、自分のセンスと評価する人のセンスに開きがあることも多いので、コーディネートしてくれる専門家に頼む人も増えているみたいです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2015-10-21 12:37