社員掲示板

久々にあいつが…

ギックリさんちのコッシーさんになりかけてる。
気をつけなければ、まだ、やる事は山ほどあるのに…。
ヤバい。
ど、どうすれば?

やっぱり、筋トレとか、ストレッチとか?

温めるの?
冷やすの?

接骨院とか行った方が良いの?

助けてー(꒦ິ⌑꒦ີ)

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-10-24 11:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

行けるなら行った方がいいかも~
酷くなると困りますからね。

ノーサイド

男性/51歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2015-10-24 12:05

椎間板脱臼お疲れ様です。
重いものは控えてください

うるるとヤマダ

男性/33歳/愛知県/会社員
2015-10-24 12:06

大変!!行った方がいいかもしれませんね。
夫の腰が悪く、危ない時はコルセットを巻きます。かなり楽になるし防げますよ!薬局で購入してみるのもいいですよ。

ぷりっつ

女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2015-10-24 12:17

今日やったなら、とにかく冷やす!患部が熱あるうちは冷やして熱もたなくなったら温湿布!

薬用のモーラステープ(病院で出ます)は温冷関係なくつかえます。

自宅ならアイスノンで冷やします湿布15ふんくらいしか効果ありません!

出先ならコンビニで袋のクラッシュアイスんタオルで袋のまま巻いて使います

以上

お姉系トラッカー

男性/60歳/大阪府/ネズミな私マイペ画変更‼︎50以上にもリスナー権利を‼︎
2015-10-24 12:20

1度、病院へ。
私も経験者です。
お大事に。( ̄^ ̄)ゞ

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2015-10-24 12:25

近くに居たら、いいストレッチをお伝えできるのですが...。腰は温めますよ。冷やすのは腫れとか炎症を抑えるときです!(看護師だけど...)多分!
エースさんか酉さんの出番?!
お大事になさってくださいね。
普段の姿勢に気を付けて、足はばを広く、膝を使ってかがみましょう!

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2015-10-24 12:33

酉さーん、出番ですよ!

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2015-10-24 12:42

筋トレ、ストレッチよりも

安静ときいています。

無理はしないでと
申し上げても
周りの面倒もおりますから。
腰に負担をかかないように
行動し、
よくなったら
軽い運動とかから
はじめてみてください。

お大事にです。

メイガール

男性/63歳/----/退社しました。お世話になりました。
2015-10-24 12:48

専門家に直接診てもらった方がいいですよ。
冷やすか温めるか、安静か運動かなど正反対だけど、腰痛対策ではどれも有りですから。
掲示板の情報だけで正確な対処法を見つけるのは、無理がありますよ。

ノーサイド

男性/51歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2015-10-24 13:29

酉さ~ん、出番ですよ~\(^o^)/

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-10-24 15:07

ノーサイドさん
そうですね、情報収集よりも、まず病院!
ですが、ここ数日は、幼稚園と学校の行事で病院は難しそうだったので、ついつい(つω-`)
取り敢えず、今日は、その後悪化しておりませんが、近々、病院とコルセットを新調しようと思っております。

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-10-24 21:39

うるるとヤマダさん
重いもの。
避けては通れない、我が家の重い子供達が、容赦なく乗っかってくる地獄(・∀・)アヒャ!!

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-10-24 21:41

ぷりっつさん
コルセットは近いうちに新調しようと心に決めました(つω-`)
十数年前からギックリ持ちで、気をつけて居たのですが…。
年には勝てないです(꒦ິ⌑꒦ີ)
少しづつ体鍛えなきゃ

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-10-24 21:42

お姉系トラッカーさん
的確なアドバイスありがとうございました。
以前、義母が該当する内容の湿布を置いて行ってくれており、それをこまめに張り替え、ゆっくり無理のない程度にストレッチしたところ、危機は脱出できました。
痛みは残ってるので、油断と無理をせずに、近いうちに病院へいきます。

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-10-24 21:45

貞っ子さん
ありがとうございます。
どうやら、かれこれ十数年の付き合いになるギックリさんちのコッシー君。
癖になりつつあるようです。
一度、病院へ相談に…うちの近所の整形外科は、ヤブだった(・∀・)アヒャ!!

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-10-24 21:47

エリーマイラブさん
ありがとうございます。
アドバイスを元に、最近始めたヨガのストレッチで該当するものを、無理ない程度に試したところ、その後何とか最悪の事態は免れました。
痛みまだありますが、無理のない体勢で病院もしくは、接骨院に行くまで持ち堪えます!

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-10-24 21:50

まさぼうずさん
そう、我が家の中心で、
酉之介さーんって、叫びました(꒦ິ⌑꒦ີ)

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-10-24 21:51

メイガールさん
その後、悪化せずに、何とか持ち堪えました。
出来れば、明日、かかりつけの接骨院に行き、テーピングを…と考えておりますが、明日は、あいにく子供達の予定が(つω-`)
とにかく、今日は、もう、動きません(꒦ິ⌑꒦ີ)

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-10-24 21:53

madaoさん
酉之介の所、一度行ってみようか?と真剣に考えてます(つω-`)

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-10-24 21:54