会社を立ち上げました
お疲れ様です。
初めて投稿します。
最近、会社を辞めて知人と医療系の会社を立ち上げました。
どんな会社かというと、「治験ネット」というサイトを立ち上げ、治験ボランティアを集める会社です。
この会社を立ち上げる前、治験と聞いてイメージしたのはやはり闇バイトのようなあまり良いイメージではありませんでした。
ただ、調べれば調べるほど、薬を作る上でとっても重要なことなのがわかりました。
しかし世の中のイメージはまだまだ良くないイメージのようです。
先進国の日本は、実は医薬品はまだまだ後進国なんです。
これは治験に対するイメージが悪いからです!
治験がもっともっと認知されればたくさんの患者さんが助かります。
僕の父も9年前に癌で亡くなりました。
治験が盛んになれば癌だって風邪のようにすぐ治るようになると思ってます!
どうしたら治験のイメージがよくなり、治験ネットに人が集まるのでしょうか?
教えてください。
カンダタの父
男性/43歳/千葉県/会社員
2015-10-27 17:29