社員掲示板

ハロウィンって

豊作をお祝いする為でしょ?
ちなみに、仮装するのは、夜に練り歩くと、お化けに連れ去られたりしないように、お化けの仮装をするのが始まりと聞いております。
かぼちゃでつくるジャックオーランタンは、首無しお化けに自分の首を取られないように、肩代わりする為に作られた説を聞いた事あります。
ちゃんとした、意味合いがあるんですよ。

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-10-29 17:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あーかママさん。すごい‼️
うちの女子社員は『かぼちゃの収穫祭』って言ってドヤ顔していました。
まあ私も半ば納得していましたけど笑
(#^.^#)>

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2015-10-29 17:45

貞っ子さん
たまたま子供達と最寄りの子育て支援センターのハロウィンイベントでスタッフの方々が紙芝居にしてお話ししてたのを何となく覚えてました。
豊作っていう意味では、正解(・∀・)アヒャ!!
ハロウィンも地域地域で諸説あるみたいですが、さしずめ、日本で言うところの神社の秋の五穀豊穣祭みたいな感じであってると思います\(//∇//)\

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-10-29 17:53