社員掲示板

雨の日の運転

意外と普通に走ってる車が多い。
歩行者には、意外と水がはねてる。
サイドミラーに映ってるより、はるかにはねてる。
スピードを落とす、轍や水溜まりを極力はずして走るのは鉄則。
自分が行くこと
だけでなく
周りに人がいること
も意識して走りたい。
いつもより15分早く家を出れば良い。
いつもより15分帰りが遅くなったって良いじゃないか。
歩行者を先に行かせましょうよ。
それが大人。それが紳士・淑女。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2015-11-02 08:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

みっく。さん、おはようございます♬
歩行者より。気遣いありがとうございます!!
雨の日は本当に車の水はねが凄ごくて、でも車でビューっと行かれた日には文句も言えず・・。
もう少し気遣ってくれてもイイのになっと思っていました(*^^*)
そんな運転手さんばかりではないのも知っています。お互い雨の日はゆるりと余裕をもって。ですね。

ぷりっつ

女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2015-11-02 08:32

この大雨なのに、ライトつけない車が多くてビックリ!!

見えないんだけどー。

だから千葉県事故多いのよ( ´△`)

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2015-11-02 08:47

さすがっ、みっく。さん。
紳士ー。
私は運転しませんが、歩行者も気をつけなければならないこともありますね、気をつけます。

のりのりのりさん

女性/61歳/埼玉県/会社員
2015-11-02 11:03

ぷりっつさん、ピヨさん、のりさん、どーもです。
本来『みんなの道路を走らせてもらってる』という意識を運転者が持たなければなんですけど、忘れてしまう人が多いのが現実で残念ですね。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2015-11-02 12:07