社員掲示板

年齢の、せい?

40歳超えてから、疲労感がものすごいです。
平日アフターに予定を入れると翌日グロッキー。
休日も丸2日、引きこもってゆっくり休まないと、月曜日使いものになりません。
疲れも一週間残り続ける感じ。
この感じが怖くて、趣味も辞めてしまったし、毎日家事と仕事の為だけに生きてる感じです。
数年前まではもう少し元気だったのですが、今は生きてるだけで精一杯。本当につまんないんだけど、何も出来ないんです。

これって、年齢のせいですか?
それとも病んでる??
40過ぎてから急に、です。

私より年齢が上の方でイキイキしてる方も沢山いらっしゃるかと思うのですが、どうやって元気でいられるのですか?
仕事して、趣味もして、友達と会ったり、中には恋愛なども楽しまれてる方もいるかと思います。そのエネルギーはどこから湧いてくるのか教えてほしいです。

グロッキー度が増しているので、結構切実です(泣)

ぬんぬん

女性/50歳/神奈川県/働くお母さん
2015-11-06 18:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

確かに40を超えてから体力はガクッと落ちてきますね~。みんな、やる気や楽しい、それがエネルギーの元だと思いますよ~。。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-11-06 18:48

ぬんぬんさん、歳のせいです。
私も四十過ぎから頭は前に行くのですが体がついていきません。でも頑張って自分なりにランニングはしてますよ~♪ストレス解消と自分の時間を保つためにね!

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2015-11-06 18:48

ぬんぬんさん、辛いですね
私も40才になって身体が急に変化したのを
覚えています
その頃会社でフルタイムの管理職だったので
今まで感じたことのない疲労感の毎日で
過労死するんじゃないかと思いました

45才で会社を辞めて
独立して一人で時間を遣り繰り出来る
仕事に変えました

あまりに辛い時は
回りにも辛いとハッキリいって
休む時間を増やしてください
健康診断はちゃんと受けた方が良いです

私は会社勤めを辞めて
時間が出来たのと段々身体が慣れてきたので
50代になってから
クラシックバレエとゴルフを始めました
40代よりかえって丈夫になりました

40代は女性にとって辛い年代だと思いますが
うまく時間を遣り繰りして乗りきって下さい

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-11-06 18:56

仕事の時のONと、休みの時のOFFを
しっかり切り替えて、休みをしっかり楽しむ。身体は辛い時もあるけど、気持ちは晴れて、仕事に前向きになれます。
仕事の時も、緊張感を抜けるときは抜いて、疲れを残さないようにしましょう。

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2015-11-06 19:03