社員掲示板

幼き子を持つ方々へ

もう街はクリスマスに向かっていますね。日々子育てに忙しい皆様には余計早く感じる事でしょう。

さて、我が家にはサンタの他にヨンタなる存在がおりました。悪い子のプレゼントをいつの間にか没収する存在です。暫くの間は使えますよΣ(゚д゚lll)

ヨンタの存在は否定したくせに中学生にもなって未だサンタの存在を信じている…流石に1人じゃプレゼント配れないから市役所とかにそういう係があるんだとか言ってる…息子にそろそろ現実という物を教えるべきか妻共々悩み中f^_^;)

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2015-11-07 09:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

なんでだか、酉さんのお子さん、今の今まで女の子かとおもってました 笑

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2015-11-07 09:31

酉さん、おはようございます。
お子さん、かわいいじゃないですかー(*´ω`*)
現実と織り交ぜながら、いい説明だと思います。参考にします。
打ち明けるなら、クリスマスシーズン終わったあととかがいいと思いますが、自然と知るのが一番なのかなぁとも。。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2015-11-07 09:36

いやいや酉之介さん、そのままシラを切り通してください。

僕は小学校のときだったか、友人とサンタいる、いないで論争になり、
その日の夜ウチの親に聞いてみたのです。
そしたら、親父があっさりとウソを認めました。そのときのショックは大きかったです。

一度ついたウソは突き通すのが筋だと思うんですよ、僕は。
僕は墓の中までこの秘密は持って行くつもりです(笑)

けんたとーちゃん

男性/47歳/静岡県/会社員
2015-11-07 09:45

酉之介さん、おはようございます♬
サンタ問題はいつの世も悩みのタネですよね(笑)ヨンタ、面白いですね!!
息子さんが真実を知る日も近いですかね。
でも1番は自然に気付いてもらえれば(^^;;

ブラックサンタとゆうのも存在しますよ
ꉂ ( ੭ꇴ ˂̶ )੭♪

ぷりっつ

女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2015-11-07 09:59

酉之介さんの息子さんにとって
サンタさん=プレゼントくれる人なのかな…

なんとなく現実を知りつつも
信じたい気持ちは分かる

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-11-07 10:02

酉之介さん、親にとってはいつまでも信じてもらいたいなと思う反面
うちのおさるさんたちは、小学低学年の頃から信じているふりをしていたと白状しました(>_<)。

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2015-11-07 10:11

えッ!!ウソでしょ!サンタさんていないんですか?

ライトのスワローズ

男性/65歳/埼玉県/仕事をしない会社員
2015-11-07 10:29

酉さん、お疲れ様っす~(^o^)

ヨンタの登場には発想がなかったです(^o^;)
もしかして、ゴンタの登場もありますか(笑)

ナイス30'S

男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2015-11-07 10:39

こぱんちゃん、エリーさん、けんたさん、ぷりっつさん、ポーメリさん、IKEIKEさん、ライトさん、ナイスさん、レスありがとうございます。

けんたさんのように小学校で既に論争はあったらしいのですが、目撃者が居るとかでうちのは居る派に属してました(笑)

私はクリスマスというイベント自体かなり長じてからなので最初から親に向かって発信してましたねぇ…

この情報化社会でそういうお子さまがいるのがサンタ以上の奇跡なのかな♪

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2015-11-07 11:12

クリスマスイブの大仕事はサンタのアリバイ工作でした。
家の前の道にそりの跡をつけて、庭の木の葉や土を家の中に持ち込んで、窓から寝室までのサンタの通り道を作り、娘たちのトラップ(サンタへの感謝の手紙)をすべて回収して、プレゼントを置いて、サンタへの感謝クッキーをかじって、お茶を飲み… 
そのおかげで、娘が中学でサンタはいるもん!と真剣に話していると先生から知らされたときには、やったーという思いと、どうしようかなという思いが複雑に絡みました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-11-07 11:21

FUJI2さん、やり過ぎ(^_^;)

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2015-11-07 12:49