社員掲示板

通勤ドキュン案件

本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。 先日、予備校帰りにこんなドキュンエピソードに出くわしました。これってどちらが悪いんでしょ?? 私が始発電車で電車の発車を待っていると、向いの椅子の端で横の手すりに頭をもたげてスマホをいじっている若い男子が。その置かれた頭をうざったそうに気にする、手すりに腰を預けて寄りかかる会社帰りの男性。すると、男性がしびれを切らしたのか一言「邪魔だよ、頭どけろよ!」それに怒って若者が「うるせーな!」その後も二人で言い争いをしてました。お互い疲れているのは分かりますが、どちらか譲ればいいんじゃないかなと思います。。。ちなみに、先に手すりに寄りかかっていたのは若い人の方なのです。これってどちらが悪いんでしょうか?一見、スマホをいじっている若者が悪そうですが、後から寄りかかった男性にも非があるような。どう思われますか?

かなた

男性/40歳/埼玉県/庭球人(てにんちゅ)
2014-04-09 17:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。