社員掲示板

何故か怒られた案件「乾杯はビールだ!」

皆様、お疲れ様です

アルコールのアレルギーで
お酒が全く飲めません
が、会社に入ってすぐの歓迎会だったか
乾杯にジュースを持っていたら
直属の部長から「乾杯はビールにしろ!」
私「飲めないので勿体ないです」
部長「乾杯は形だけでもいいからビーズだ
ジュースとか白けるからやめろ」
と怒られました

未だに乾杯なんだから
何でも良いでしょと思いますが
その時の部長の恐ろしい形相と
無理矢理ビールに替えられたことが
トラウマになって
それ以降渡されたものを持って乾杯してます

何で乾杯はビールで
ジュースはダメなんですか?

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-11-09 15:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私もビールは嫌いですけど乾杯の時は無理してでも飲みます。
同じものを皆で飲むことで団結力を確かめたいんだと思います。形だけだとしても。
最初の一杯位は上司の気持ちを大切にした方が良いかな~と思います。

五毛猫

女性/43歳/東京都/人見知りの店員
2015-11-09 15:46

あっでもポーメリさんのように
アレルギーの方に飲むように勧めるのは断固反対です!
乾杯~とグラスを上げたらそのまま机へ!

五毛猫

女性/43歳/東京都/人見知りの店員
2015-11-09 15:48

五毛猫さん、私も今はカドを立ててまで
ノンアルコールにこだわる必要もないかと
ビール(又は手渡されたもの)で形だけ乾杯して
グラスに口をつけるだけで
ノンアルコールの飲み物に替えていますが

そもそも何で乾杯はビールなのか?

お酒を飲む習慣がなかったので
不思議に思いました

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-11-09 15:56

特に根拠ないですよね。
しかもアレルギーの人に無理やり押し付けるとか…。
パワハラですよ‼︎
私はアレルギーではないめすが、ビールが得意でないので、乾杯から「焼酎」にした所、怒られました。
良いじゃん!
みんなで楽しく過ごせれば…

出戻りのあーかママ

女性/47歳/東京都/専業主婦
2015-11-09 16:07

あーかママさん、皆で同じものを飲んで
会の結束をって分かるようで
昔の男社会の名残?ですよね

ま、何十年も前のことですが
今でもそんなことあるみたいですね

そんなことで結束が出来れば
簡単なんですけどね

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-11-09 17:15