怒られるかな?
見渡してみると、過去公的資金投入によって立ち直った大手企業はおおむね景気が好調のようです。
彼等は手を差し伸べられる喜びを知っている企業達です。
何故、下請けの中小企業を平気で踏み付けにするのでしょうか?
昨夜のドラマに出て来た『下請けの分際で…』という言葉は日常茶飯事のように投げつけられています。
今日1日で同じような言葉を元請けから2回も聞きました。
弱い者を踏み付ける。人の性なのでしょうか?
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2015-11-09 16:34