質問案件
友達がクルマを買ったらしいんですが、クルマって必要ですか?東京に居るとイマイチ必要性を感じないんです。男性社員の皆様、やっぱりマイカーはいいですか?女性社員の皆様、恋人や旦那にはマイカー持っていて欲しいですか?
クックスミス
男性/40歳/東京都/会社員
2014-04-10 14:17
社員掲示板
質問案件
友達がクルマを買ったらしいんですが、クルマって必要ですか?東京に居るとイマイチ必要性を感じないんです。男性社員の皆様、やっぱりマイカーはいいですか?女性社員の皆様、恋人や旦那にはマイカー持っていて欲しいですか?
クックスミス
男性/40歳/東京都/会社員
2014-04-10 14:17
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
必要な人は必要ですし、必要ない人いらないと思います。
特に都心に住まわれていて交通が発達していればなおさらかと。
ちなみに僕はアウトドアな趣味があるので必要ですね!
ねこじこじ
男性/38歳/東京都/会社員
2014-04-10 14:29
( i _ i )東京もね、交通の便が良いとこばかりじや無いのよ。我が家は駅まで2キロ!バス停まで1キロ!雨の日風の日、ましてや子供が小さい時は車無かったら、買い物も行けない。
ケーキ
女性/62歳/東京都/ベテラン主婦!
2014-04-10 14:29
クックッスミスさんお疲れ様です。確かに都心部だと電車も色々と張り巡らしてて必要ないかもしれませんね。自分は東京と神奈川の県境に住んでるのですが、友達と一緒に昼飯食べる時に今日はいつも行かないとこ行こうぜってなったら電車も通ってない、歩くとしんどい、バスも本数が少ないって場所が多いんです。そうなると車があると便利です。(^^)それとは別に自分が車好きってのもありますけどドライブして普段通らない道を通って景色を楽しんでる時にマイカーっていいなぁーって思ったりしてます!
WIN五郎
男性/34歳/東京都/自営・自由業
2014-04-10 14:30
月に5回以上、あった方がいいなーって思ったり、レンタカー借りたりしたら、買うかカーシェアリングされると良いかも、と思います。それ以下なら借りた方が安いかなー。カーシェアリングは、買うよりは安いですが、使いたいときに無い!なんてこともあるので、一長一短ですが…。私は、生きていく上で必要では無いですが、あるとかなり便利なので買いました。例えば、、嫁に家追い出されたりとか…(笑)
まこぴー
男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2014-04-10 14:38
クックスミスさんお疲れ様です。住んでる場所にもよるかと思いますが、私も必要性を感じません。実際旦那も持っておりませんし、持ってほしいとも思いません。
話しに聞くと維持費などか大変だなーとおもいますね\(^o^)/あとは電車が好きってのもあります!
じゃむじゃむ炭酸
女性/38歳/東京都/会社員
2014-04-10 14:41
学生時代、もらった車に乗り続けているけど、23区内なら交通の便が整ってるから車いらん!ただ、雨の日とかは便利!
ちくわぶ
男性/39歳/東京都/会社員
2014-04-10 15:58
都心ならいらないと思います。遠出する時にレンタカー借りた方が、まだ車を維持する費用より安くすむと思います。
ゴマみそ。
女性/46歳/千葉県/専業主婦
2014-04-10 16:12