社員掲示板

質問案件!

皆さんごっつあんです!。人生の先輩に質問があります。1970年代から1980年代の横浜線(雰囲気や沿線周辺も)はどんな感じでしたか?。写真や鉄道の雑誌で見た事はあるんですが、いまいちイメージが湧かなくて…、ちなみ単線区間があった事は知っています。

お相撲さん

男性/35歳/東京都/びわ湖、福岡国際、東京マラソンの準エリートの出場を目指す市民ランナー
2014-04-10 16:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お相撲さん、こんにちは。かつて横浜から町田に行くのに、東神奈川まで行かないと横浜線に乗れず、本数が少ない上に単線でしたので、物凄く遠い所に行く感じでしたね…途中駅で待ち合わせがあり、駅で逆から来る茶色?(小豆色?)の電車が来るまで、冬の寒い日も夏の暑い日もジーっと待ってましたね。全てがゆっくりしていた気がします。

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-04-10 16:56

ポーメリさん レスありがとうございます!。本数が少ない横浜線はあまり想像がつかないですね…。しかも単線区間もあって待ち合わせ時間もあるか…。小豆色の電車を見れたのは羨ましい限りです!(^_^)v

お相撲さん

男性/35歳/東京都/びわ湖、福岡国際、東京マラソンの準エリートの出場を目指す市民ランナー
2014-04-11 00:16