社員掲示板

黒歴史案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員のみなさま おつかれさまです!

とあるお客様の新商品発表会におじゃましていた時のことです。
会場には100名以上の方が来場し、発表会は厳粛な空気のなか進められ、ゲストの外人の方が英語でスピーチをしている所でした。
英語がチンプンカンプンな私は、なんだか手持ち無沙汰になってしまって、会場の壁に取り付けられていた何なのかよくわからないボタンをこねくりまわしておりました所、ある瞬間にそのボタンをうっかり押してしまいました。

次の瞬間、ズゴゴゴゴゴ…という音とともに、会場中のカーテンが不気味に盛り上がり始めました。
私が押してしまったのは会場の排煙ボタンだったのです。
カーテンの裏側に設置されていた排煙用の窓が大きな音と、たっぷりな時間をかけて開くなか、どよめく会場、中断するスピーチ。
開き始めた排煙窓を止める術はなく、私はただ「すみません!すみません!」を連呼。
お客さんは笑って許してくれましたが、生きた心地がしませんでした。
スピーチしていた外人の方がマイクを通して「オーマイガ」とおっしゃっていたのが今でも忘れられません。

はだかのペンジー

男性/42歳/東京都/自営・自由業
2015-11-26 16:49

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。