理想の将来とリアルな今 案件
皆様お疲れさまです。私は、学生時代に描いた理想が現実的だったので、仕事の面で見れば理想通りに人生を送っていた様な気がします。しかし、30代に入ってから本業以外の仕事に興味がでてきて、技術を身に付けたり、資格を取るために勉強を始めてしまいました。今は二足のわらじでうまくいってますが、今後あとから始めたリラクゼーションやトレーナーチームでの活動に一本化したいと考えています。
今考えると、学生時代は現実的に将来を考えていました。
現在は年を重ねる毎に破天荒になっていく自分がいて、新しいことを次々始めたくなってしまいます。
ノーサイド
男性/52歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2015-11-30 12:54