社員掲示板

お疲れ様です。

やしろ本部長、浜崎秘書、皆さんお疲れ様です。
本日の面接トラブル案件ですが、私の前職某Mドナルドの店長を都内でしていまして、バイトの面接を多数行いました。
トラブルというか困ったのが、外国籍の人の面接。
留学生で片言でも日本語または簡単な英語を話してくれたら対応しですが、スペイン語とか中国語では話され理解不能。
ジェスチャーゲームみたいなやり取りしたあげく、うまく伝えられず怒って帰るってことありました。
某Mドナルドは世界中にあるから、働けると思って外国籍の人は面接に来たみたいだけど、面接や採用した後が大変なんだよなσ( ̄∇ ̄;)昨日の話じゃないけど、外国人の人とコミュニケーション取れるって素晴らしいし、取れるようになりたい。

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2014-04-16 11:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

某Mドナルドでバイトしてました(笑)わたしのシフト中にも外国籍の人が面接に来てましたが、日本語話せない人が多いんですよね(^_^;)中には流暢な日本語を話す人もいましたが、日本で働くならカタコトでも多少の日本語は話せないとダメですよね(´・ω・`)

ゆず茶

女性/34歳/神奈川県/薬の専門家
2014-04-16 11:51