社員掲示板

案件とは少し外れますが、、、。

皆様、お疲れ様です。

少し、ご意見を伺いたく書き込みさせていただきます。

朝、バス移動していた時の話なのですが、通勤、通学時間ということもあり、そこそこ混雑している状態。

60代後半くらいの杖をついた男性が乗ってこられたので、座っていた女子高生が席を譲ろうと立ち上がり、声をかけた瞬間、

【年寄り扱いするんじゃない!!バカにするな!】

と言い放ったのです。女子高生も唖然とし、あまりに酷いと思ったので、近くにいた私が、

【そう言い方はないんじゃないんですか?】

とそのご老人に言っちゃいました。

【やかましいわ!!】と言い放ち、次の停留所で降りていかれました。

だったら、すぐ降りるから、大丈夫ですよとか言えばいいと思うのですが。

最近の若者は◯◯◯とか言われますが、最近の老人のほうが酷いんじゃないのと思った出来事でした。

そのご老人を怒らせずにすむ方法って、あったんですかね?

ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2015-12-03 12:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

馬鹿は、「バカにするな!」という言葉を使いたがりますよね。
その女子高生が可哀想ですよ。せっかく親切に行動したのに。
今どき、見てみぬふりする人が多いなかで、偉いです。こんなことで、真っ直ぐな親切心が折られないことを願います。

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2015-12-03 12:41

怒らせずに済む方法はないと思います!!
よっぽど虫の居所が悪かったんですかね!?
でも、その女子高生はボールペンしんちゃんに救われたと思いますよ(*^^*)

キッチンラーメン

女性/48歳/神奈川県/会社員
2015-12-03 12:43

まささんに一票☆
しんちゃんカッコイイ♪(*≧∀≦*)
その杖を折ってやれば良かったんじゃないでしょうか?

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2015-12-03 12:49

こういう人は難しいですよ。ただ、女子高生へのフォローがなされたことが幸いだったと思います。
でも、杖をついてれば、普通席譲りますよね…。

ノーサイド

男性/52歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2015-12-03 12:50

怒らせずに済む方法はないと思います。
お年寄りってきちんとした人もいれば、偏屈な人もいて、年を重ねるにつれてそういうのは直せなくなるもんです。

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2015-12-03 14:05

まさぼうずさん 幼い頃、祖父より、いいことをしなさいと教育されたせいか、ほっとけませんでした。女子高生の親切心が歪まないことを願うばかりです。

ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2015-12-03 15:16

キッチンラーメンさん そうだといいのですが。女子高生の親切心が歪まないことを願うばかりです。

ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2015-12-03 15:17

エリーマイラヴさん 心のなかでは、半沢直樹が東大阪スチールの東田をクラブで追い詰めたときと同じようにしました(笑)

ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2015-12-03 15:19

ノーサイドさん 杖ついてれば、譲りますよね。たとえ直ぐに降りるとしても、大人としてありがとうと座るのが当たり前のはずだと思ったんですけどね。

ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2015-12-03 15:20

あみなあたさん そういう老人になりたくないですね(笑)

ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2015-12-03 15:21