本日の案件
皆様、お疲れ様です。
イラっ!ではないのですが、職場である「畑が違うから起こる」あるあるを。
スポーツクラブに初めていらっしゃるお客様の中には「○○が痛い!」という機能改善を目的とした方がいらっしゃいます。事前に病院で検査をしてもらったけど異常はなくて、医師から「運動不足ですね。」と言われてくる方が大多数です。
一通りお話を伺って最後に「○○(悪い部位)が弱いから痛いんでしょ!?筋肉鍛えるマシン教えて!」と言われてしまいます。
本当は筋肉の低下ではなく、関節の動きの可動不全などが原因だったりする事が多いので、ストレッチや体操からご案内したいのに、「ジム=マシン」という固定観念が強すぎるようで、どうしても初めはお話が受け入れられず……。
自分は医療資格を持っているからには機能改善について間違ったご案内をしたくないため、毎度時間をかけてお客様にお体の構造や状態を念入りに説明し、納得して通っていただけるように心がけています。
鎌ヶ谷のこーちゃん
男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2015-12-07 16:35