おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
今朝は静かですね。
韓国だったらこのまま雪が降り積もるでしょう。
今日は『ビタミンの日』。
1910年の“世界で初めて発見されたビタミン”とも言われる「オリザニン(現在のビタミンB1)」を、鈴木梅太郎博士が学会で発表したことから。
ビタミン。
学校ないし 家庭もないしヒマじゃないし カーテンもないし花を入れる花ビンもないし♪
はい。電気グルーヴの代表曲N.O.も収録されているアルバムのタイトル。
今から100年も前に日本人が初めて発見していたなんて。おどろきです。
そして、正月事始め,煤払い,松迎え。です。
私は10億円を迎えに行こうかな。
( ̄▽ ̄)ゞ
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2015-12-13 07:00