社員掲示板

あー、ヤバイ。

ゼミでも居場所ないや。人の島に入る方法、もう忘れちゃったかもしれない。…いや、忘れたんじゃなくて、今までしてこなかったのかな?今まで自分の居場所があったのは、周りの人が手取り足取り居場所を用意してくれてただけだったのかな。 勉強なんてドベだし第一まともにしたことないけど、こうなったら勉強で居場所作るしかないのかなー。息を殺してその場にいたいわけじゃない。仲良くなりたい。溶け込みたい。人の輪に入って溶け込むには何が必要ですか。

* RIN *

女性/30歳/東京都/学生
2014-04-20 00:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ボケと笑顔(⌒‐⌒)頑張れ!難しく考えるなよ!意外と単純だから(⌒‐⌒)

いがぐり

男性/56歳/福島県/会社員
2014-04-20 00:30

心配はいりません。ただ自分が楽しいと思う話題や関心について話すうちに仲間は出来ます(^-^)/

げたんはきぼう

男性/62歳/埼玉県/会社員
2014-04-20 03:01

何かを始めようとする勇気。だけ。応援してるよ。( ̄Д ̄)ノ

まさし

男性/45歳/東京都/会社員
2014-04-20 05:16

わかります。根っからコミュニケーション下手じゃないのに、コミュニケーションの壁を作っちゃう自分っていますよね。それだけいろいろ経験してきた大人ってことだと思います。子供はそんなこと考えませんしね。自分はそんな時は無理しないで自分の目標ややるべきことを頑張ろうとするのみです。あとは、なるべくしかめっ面にならないような自然な表情してるだけです。きっと、りんさんにはゼミ以外にも友達はたくさんいるはずなので、無理せず自然がいいと思います(*^^*)

チェリーブロッサム

男性/49歳/千葉県/会社員
2014-04-20 05:31

いがぐりさん、げんたはきぼうさん、まさしさん、チェリーブロッサムさん、そして Tomさん、レスありがとうございました!こんなにアドバイスや励ましのお言葉をいただけてまた涙腺緩んじゃいました…! アドバイス、参考にさせていただきます!

* RIN *

女性/30歳/東京都/学生
2014-04-21 16:15